| 番号 | 問題 | 答え | ジャンル | 作成 |
|---|---|---|---|---|
| 921 | 日本赤十字社が初めて救護を行なった出来事は何でしょう? | 西南戦争 | 歴史 | 済 |
| 922 | テニスのラケットに張るものはガットですが、卓球のラケットに張るものは何でしょう? | ラバー | スポーツ | 済 |
| 923 | フランス語で雷という意味のお菓子といえば? | エクレア | その他 | 済 |
| 924 | 似たもの三択です。 ホラ貝、ホラ吹き、ほらあな。 生きていないのは? | ほらあな(ホラ貝は貝、ホラ吹きは人間) | その他 | 済 |
| 925 | 似たもの三択です。 電話、インターネット、手紙。 相手に手渡しできないのは? | インターネット | その他 | 済 |
| 926 | 似たもの三択です。 国道、国鉄、地下鉄。 日本に今ないのは? | 国鉄(現在はJR) | 一般常識 | 済 |
| 927 | 映画『ホーム・アローン』にも登場した、トランプ大統領が建てたと言われている高層ビルの名前は何でしょう? | トランプタワー(大統領に就任する前のトランプ本人も出演している) | その他 | 済 |
| 928 | 似たもの三択です。 ストレス、水、貯金。 目で見てもたまっているかどうかがわからないのは? | ストレス(貯金は通帳やATMの残高確認で見ることが出来る) | その他 | 済 |
| 929 | 似たもの三択です。 悪ガキ、石垣、はがき。 手紙をポストに入れられるのは? | 悪ガキ | その他 | 済 |
| 930 | 次の三つのヒントを聞いて、それが何かを答えてください。 1、クレープやホットケーキの焼く前の時の呼び方 2、手品の仕掛け 3、植物、果物が持つモノ | 種 | 一般常識 | 済 |
| 931 | 「新入生の孫に真新しいランドセルをプレゼントするため、新幹線に乗って新潟へ行った」 『新しい』という漢字はいくつある? | 4つ(新入生、真新しい、新幹線、新潟) | その他 | 済 |
| 932 | 1等が当たれば大金を手にすることが出来る宝くじ。では、この宝くじの正式名称は? | 当せん金付証票 | 一般常識 | 済 |
| 933 | 人気ロックバンドグループのMrs. GREEN APPLE。男女のメンバーの数は何人? | 男性4人、女性1人。 | 芸能 | 済 |
| 934 | 資金の借り入れと返済を繰り返しながら、かろうじて倒産を免れ操業を継続している状態のことを、ある乗り物に例えて何と言うでしょう? | 自転車操業(こぎ続けないと倒れてしまうことから) | 一般常識 | 済 |
| 935 | 日本語では持株会社と言う、セブンアンドアイや阪急阪神が有名な、いくつもの株式会社を経営するため、その会社の株を保有する会社のことを何と言うでしょう? | ホールディング・カンパニー又はホールディングス | 一般常識 | 済 |
| 936 | アパートなどの借家を管理している人は大家と言いますが、借家の部屋を借りている人のことを何と言うでしょう? | 店子(たなこ) | 一般常識 | 済 |
| 937 | 乗車経路の選択や、切符の発券と改札業務の簡略化を目的として、切符の乗車距離に関係なく途中下車が出来ない事や有効期限が1日のみの制約がある、大都市周辺のJR線に設けられてた区間のことを何と言うでしょう? | 大都市近郊区間 | その他 | 済 |
| 938 | かつて、国鉄、JRで使用されていた、決められた時間に駅を出発し、自由席が設けられている事で有名な特急列車とは何でしょう? | エル特急 | その他 | 済 |
| 939 | 渋滞の解消や移動時間の短縮のために設けられた道路、手術などで切除した箇所を短めにして繋ぎ直すことを俗に何と言うでしょう? | バイパス | その他 | 済 |
| 940 | 敵味方の区別がなくなったという意味がある、ラグビーとアメリカンフットボールの試合終了の合図の事を何と言うでしょう? | ノーサイド | スポーツ | 済 |