| 番号 | 問題 | 答え | ジャンル | 作成 |
|---|---|---|---|---|
| 601 | モーニング娘。で在籍日数が一番長いことで有名の道重さゆみは何期メンバーでしょうか? | 6期メンバー | 音楽 | 済 |
| 602 | 24時制のデジタル時計に表示される4つの数字の和が最大になるのは何時何分のとき? | 19時59分 | その他 | 済 |
| 603 | 日本の都市名のうち、漢数字の「まん」がつく唯一の都市である、焼き物で有名な佐賀県の都市はどこでしょう? | 伊万里市 | 地理 | 済 |
| 604 | 秀才、破天荒、圧巻、といった言葉の由来となっている、古代中国で行われていた官吏登用試験は何でしょう? | 科挙 | 歴史 | 済 |
| 605 | ズバリ、日本で最も面積の大きい県はどこでしょう? | 岩手県 | 地理 | 済 |
| 606 | アメリカ第3代大統領は、トーマス・ジェファーソンですが、アメリカ第3代副大統領は、誰でしょう。 | アーロン・バー | 歴史 | 済 |
| 607 | ドMのMは、マゾヒストですが、ドSのSは、なんの略でしょう。 | サディスト | 文学 | 済 |
| 608 | 建物内が丁度その境目。奈良県と京都府の県境に位置するショッピングモールの名前はなんでしょう。 | イオンモール高の原 | その他 | 済 |
| 609 | 全て横書きということで話題を呼び、第148回芥川龍之介賞を受賞した黒田夏子著の小説のタイトルは? | abさんご | 文学 | 済 |
| 610 | 毎年1月に召集される通常国会において総理大臣が行う、今後の国政の基本方針を述べる演説のことを何と言うでしょう? | 施政方針演説 | 一般常識 | 済 |
| 611 | 摂氏の由来となった人物はセルシウスですが、華氏の由来となった人物は誰でしょう? | ファーレンハイト | 自然科学 | 済 |
| 612 | 世界で最も長くつづいている家系は孔子の子孫ですが、王族に限ると最も続いているのはなに家でしょう。 | 天皇家 | 歴史 | 済 |
| 613 | 芭蕉の『奥の細道』の旅に同行した、彼の弟子は誰? | 河合曽良(かわいそら) | 文学 | 済 |
| 614 | 日本の標準時は、世界の標準時より何時間進んでいる? | 9時間 | 地理 | 済 |
| 615 | サッカーやラグビーで、負傷者の手当てのために費やした時間のことを、特に何タイムという? | インジュアリー・タイム | スポーツ | 済 |
| 616 | 南北戦争において、リンカーンが、「人民の、人民による、人民のための政府」という演説を行った都市はどこ? | ゲティスバーグ | 歴史 | 済 |
| 617 | 日本式の点字では、6つの点すべてで表され、いろは歌では、「ゆ」、と、「み」、の間、五十音では、「む」、と、「も」、の間にあるひらがなはなんでしょう? | め | 一般常識 | 済 |
| 618 | 日本では光の塔と訳されることもある、イスラム教のモスクで、礼拝時刻を告げるための塔を何と言うでしょう? | ミナレット(マナーラ) | その他 | 済 |
| 619 | 初代ウルトラマンの身長は、なんメートルでしょうか? | 40メートル | マンガ・アニメ | 済 |
| 620 | 質量保存の法則を発見し、近代化学の父と称されるフランスの化学者は誰でしょう? | アントワーヌ・ラヴォアジェ | 自然科学 | 済 |